Vinho de Mesaの意味・解説
Vinho de Mesaとはポルトガルのワイン法に定められていたクラス。産地名の表示が認められないテーブルワインのことだ。フランスのVin (以前のVins de Table)、スペインのVino(以前のVino de Mesa)と同種のクラスとなる。
2009年、改正EUワイン法が施行され、ポルトガルでは「原産地名称保護:DOP」、「地理的表示保護:IGP」「地理的表示のないワイン:Vinho」の3つに大きくカテゴリー分けがされた。ただし、現在でもそれ以前の品質等級も通用している。
2008年以前の分類は、「原産地呼称統制ワイン:DOC」(31地域・33DOC)、「産地表示上質ワイン:IPR」(4地域)、「地理的生産地表示テーブルワイン:Vinho Regional」(10地域)、「テーブルワイン:Vinho de Mesa」の4つだ。
Vinho de Mesaは、呼称指定されていない産地のぶどうを使ったワインや、地域間をまたいでぶどうをブレンドしてつくったものなどが多く、生産地、ぶどう品種、生産年の表示が許されない。