羽曳野市

大阪府羽曳野市でつくられるワインの特徴とは

   

大阪府羽曳野市の気候・風土

羽曳野市は大阪府南河内に位置する。堺市、松原市、藤井寺市、柏原市などに隣接し、古墳などの古代史跡が多いことで知られる。

ぶどうの栽培が盛んな地域で、昭和初期からワインの醸造も行われている。

瀬戸内海式気候に属し、年間を通して温暖だ。また同地域は山に囲まれ風が遮られ、降雨量が少ない。

大阪府羽曳野市のワインの特徴

羽曳野市のワイナリーは、カベルネ・ソーヴィニヨンメルロー甲州、デラウェア、リースリングシャルドネマスカット・ベーリーA、コンコードなどのヨーロッパ系ぶどうと日本ぶどうの両方を使用してワインを醸造している。

ブレンドや混醸ワインと単一品種ワインの両方を作っている。

Eat, drink and be merry: HHC Soldiers, families experience Japan's cultural delights

代表的な生産者

羽曳野市の有名なワイナリーとしては、飛鳥ワイン、河内ワイン、仲村ワイン工房などがある。

飛鳥ワイン、河内ワインは昭和初期からワインをつくっている老舗。仲村ワイン工房は、ぶどうを1粒ずつ手で選別するなど、手間をかけたワイン作りを実践し、仲村ワイン工房で作られるワインは愛好家に評判が高く注目を集めている。

いずれのワイナリーも、低価格のテーブルワインから高めの値段のこだわりワインまで、幅広く販売している。

エピソード

大阪はかつてぶどうの一大産地であり、デラウェア種、甲州種、マスカット・ベーリーA種の供給地の1つだった。

大阪といえばサントリー・ホールディングスのお膝元だが、同社より1907年に発売され一斉を風靡した「赤玉ポートワイン」は当時、同地域のぶどうが原料に使われた。

大阪府羽曳野市の代表的なワイン

・がんこおやじの手造りわいん/仲村わいん工房
・手造りわいん さちこ/仲村わいん工房
・飛鳥 プレミア 赤・白/飛鳥ワイン
・飛鳥 グランド 赤・白/飛鳥ワイン
・河内葡萄酒 デラウエア新酒/河内ワイン
・河内葡萄酒 マスカットベリーA/河内ワイン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で