ワイン用語集

5大シャトー

5大シャトーの意味/解説

5大シャトーとは、ボルドーメドック地区の格付けで第一級の称号を与えられた5つのシャトーのこと。

1855年のパリ万博博覧会において、フランスのボルドー・メドック地区の格付けが行われた際、「シャトー・ラフィット・ロートシルト」「シャトー・マルゴー」「シャトー・ラトゥール」「シャトー・オー・ブリオン」が第一級の称号を与えられ、4大シャトーと呼ばれたのがはじまりだ。

その後の1973年、「シャトー・ムートン・ロートシルト」が第二級から一級に昇格。これによって「5大シャトー」と呼ばれるようになった。

また、これに各地区の筆頭とされている3つのシャトーを加えた「8大シャトー」、さらにソーテルヌの「シャトー・ディケム」を加えた「9大シャトー」といった括りが存在している。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で